にほんブログ村 車ブログ マツダへ
上 ポチっと1クリック上応援よろしくお願いしま~すびっくり!!

2007年09月22日

Posted by タイチン
at 18:45
Comments(0)

足廻り

ハブリングとスペーサー

今回はホイールの裏側を見てみましょう。

ハブリングとスペーサー
マイ白デミオの社外ホイール、ワークエモーションCRkaiの裏側です。

それでは、ズームインびっくり!!


ハブリングとスペーサー
4つの穴は取付けボルト用ですが、中央にも穴が開いてますよねー。
この穴は車体側のハブと呼ばれる出っ張りに合うようになっています。
純正同士だとピッタリですが、社外ホイールはいろんな車種に合うように
大きめの穴が開いています。

ハブリングとスペーサー
その大きめのホイールの穴と車体側のハブをジャストフィットさせる為に、
マイ白デミオには専用のハブリング(ハブカラー)をはめています。

ハブリングとスペーサー
真ん中のゴールドのがそれですね。ついでにリアには5㎜厚のスペーサーを
かまして、車ボディとホイールのラインがツライチになるようにしています。

ハブリングとスペーサー
おまけ・・・・・・ホイールの裏側には、こういった鉛の重りが付いています。
タイヤは重さに偏りがあるため、そのバランス調整の為です。
タイヤ交換の度に付いたり付かなかったり、鉛の重さも変わったりしますね。






WORK EMOTION CR-Kai
エモーション CR-Kai WMB 7J-15と
Playz PZ-1 195/50or195/55R15の4本セット









  にほんブログ村 車ブログ マツダへ
上ポチっと1クリックびっくり応援よろしくお願いしま~すびっくり!!






同じカテゴリー(足廻り)の記事
また盗難!?
また盗難!?(2008-11-01 22:19)

エアキャップ盗難
エアキャップ盗難(2008-10-02 22:24)

パンク修理剤
パンク修理剤(2008-08-23 09:47)

タイヤホイール交換
タイヤホイール交換(2008-02-13 00:35)

TEIN HA ダンパー
TEIN HA ダンパー(2007-09-04 00:15)





 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲