2010年03月07日
バッ直
はいさい
最近の沖縄は3月だというのに超暑いですね。
もうすぐそこまで春が・・・じゃなくて、夏がやって来てる感じ

さて今回は、カーオーディオにバッテリーから直接電源を引っ張る
『バッ直』なるものをやってみたいと思いまーす

いつも通りヤフオクで購入した『バッ直』キットです。
カーオーディオをDIY出来る人なら、作業は比較的簡単そうですね

黄色いケーブルが電源で、その他各種アクセサリーへのケーブルや
リレー、またヒューズボックスも付いてます。
それではさっそく作業開始~

もうすぐそこまで春が・・・じゃなくて、夏がやって来てる感じ


さて今回は、カーオーディオにバッテリーから直接電源を引っ張る
『バッ直』なるものをやってみたいと思いまーす



いつも通りヤフオクで購入した『バッ直』キットです。
カーオーディオをDIY出来る人なら、作業は比較的簡単そうですね


黄色いケーブルが電源で、その他各種アクセサリーへのケーブルや
リレー、またヒューズボックスも付いてます。



作業はまず、安全の為にバッテリーのマイナス端子を外してから

でないと、作業中にショートして感電するかもです

ちなみに青いケーブルはアーシングです。


黄色い電源ケーブルを、エンジンルームのバルクヘッド側の穴から、
運転席の下側に通します。もうこの穴からいろんな配線が通っていて、
いっぱいいっぱいです。青いシリコンホースはバキューム計のもの



運転席側まで配線を通したら、あとはいつも通りヘッドユニットに
接続するだけです。ヒューズボックスはバッテリーの近くにセット。
しかし、接続作業中にどこか接触したのか、ヒューズを2個もダメ
にしちゃいました


すべてを接続後、さっそく試乗してオーディオ試聴

気のせいか音がよくなっているかどうか。ボリュームを急にあげて
も安定感あるかなって感じですね

この記事へのコメント
はじめまして!突然のコメントで失礼します。
“BINGOCAR'S-ビンゴカーズ-”と申します。
この度、車に特化した車が好きな人のためのブログランキングサイト“BINGOCAR'S-ビンゴカーズブログランキング-”をプレオープンいたしました!
http://www.bingocars.jp/blog/ranking/
車好きなブロガーさんをじゃんじゃん募集中です!
まだプレオープンしたばかりで、参加人数が少ないのですが、これからどんどん皆さんで盛り上がりたいです!
皆さんでいろいろな車の話題を共有したり、いろいろな車の楽しみ方を見つけ合うのも楽しいですね!
もちろん担当者も車が大好きです!
BINGOCAR'Sはブロガーさんを応援しています!
皆さんと一緒に車に関するブログを一緒に盛り上げていき、車のブログランキングと言えば
ビンゴカーズブログランキング!と皆さんに思って頂けるようなサイトを目指して頑張ります!
ぜひぜひ、BINGOCAR'S(ビンゴカーズ)ブログランキングにも参加して頂けませんでしょうか?(^0^)/
よろしくお願い致します。
くるまがすきな、ひとがすき。
BINGOCAR'S[ビンゴカーズ]ブログランキング運営事務局
http://www.bingocars.jp
Posted by ビンゴカーズ at 2014年03月20日 14:34