2008年07月22日
オーディオ交換
はいさい
今日もとっても暑い一日でしたね。
そういえば本日7月22日は、この白デミオのブログを始めてちょうど一周年記念日
なんです
パチパチ~
これからも応援ヨロシクお願いしマース

さてさて、クルマを2台も所有することになった僕ですが、休日はそんなクルマを
いじりたくてしょうがありません

一日一回はマイテラノの運転席に座り、エンジンをかけて10分ぐらいアイドリング
しています。ふと純正カセットデッキが気になりました。
地味だから社外品に交換したいな~

ふと我が家にケンウッドのCDデッキが一台転がっているのを思い出しました
というわけで、マイテラノのカーオーディオ交換のはじまりはじまり~

そういえば本日7月22日は、この白デミオのブログを始めてちょうど一周年記念日
なんです




さてさて、クルマを2台も所有することになった僕ですが、休日はそんなクルマを
いじりたくてしょうがありません


一日一回はマイテラノの運転席に座り、エンジンをかけて10分ぐらいアイドリング
しています。ふと純正カセットデッキが気になりました。
地味だから社外品に交換したいな~


ふと我が家にケンウッドのCDデッキが一台転がっているのを思い出しました





現在のマイテラノのインパネ付近です。純正カセットデッキを取り外す為には、
まずパネルを外します。下部の2箇所のビスを外して、あとはパカッと簡単に
取り外せます




純正デッキ本体が剥き出しになったところで、4箇所のビスを外して奥の配線
カプラーを脱着したらOK

オーディオデッキなしのインパネはなんかがらんどうですね


そして今回はケンウッドのCDデッキRDT-111を装着します。
新古品ですが、状態はとてもよくてキレイです



もうカーオーディオ交換は手慣れたもんです。あとは秒殺で取付けました

左が交換前の純正カセットデッキ



電源入れて取付け完了

ためしにFMラジオを聞いてみましたが、社外デッキに交換しただけで、音質が
劇的に良くなっちゃいました

