白デミオvs白デミオ(ホイール編)
今回はデミオの足元、ホイールを比較してみましょう。
最近、毎日こんなことばっかりやってるなー・・・・・・・。
両者ご対面。 「こんにちは」、「どもっす」
ブログを始めるようになって、車の声が聞こえるようになったのは僕だけでしょうか
それはともかく、さっそくホイールをクローズUP
まずこちらはノーマルホイールです。ホイール径13インチですが、幅は確か5J
だったはず。スチールホイールにキャップを装着してますね。
乗り心地はGOODですが、雨の日は心細いですね。
そしてこちらはマイ白デミオの社外アルミホイール。サイズは15インチにUP
幅も7Jで純正と比べて太くなっているので、見た目も走りも安定感があります。
銘柄はワークエモーションCR-kai。社外ホイールの中では比較的に軽い方です。
白いボディに映えるこのブロンズ色がレーシーでお気に入りです
純正ホイールから社外ホイールに交換すると、車のイメージがガラッと変わります。
お洒落は足元から同じ車に乗っていても、個性をアピールできますよね
WORKエモーションCRkai 15インチ ヨコハマ NEOVA ネオバ
WORK EMOTION CR-Kai CR-Kai WMB 7J-15とYOKOHAMA DNA ECOS
関連記事