2007年08月22日
柿本改マフラー
以前まで使っていた柿本改のマフラーを紹介しま~す。

GTboxという砲弾型マフラーです。オールステンがお美しいッス
重量はレース用マフラー7㎏に比べて、柿本改4㎏。
な、なんとマフラーだけで3㎏も軽いッ

GTboxという砲弾型マフラーです。オールステンがお美しいッス

重量はレース用マフラー7㎏に比べて、柿本改4㎏。
な、なんとマフラーだけで3㎏も軽いッ


タイコ部です。テールエンドに柿本改のロゴがあり渋いッス。
GTboxのステッカーも個性的で良かった。


インナーサイレンサー装着の図。砲弾型なので、結構音量が大きかったカナ。

付属の固定金具とインナーサイレンサー。
今回、ヤフオクに出品となりました。新しいデミオーナーのとこでも頑張れよう




■トラストMXマフラー ■オートエグゼステンレスマフラー ■JIC砲弾スタイル



■suxonスポーツマフラー ■ブリッツ リアライズTT ■MAZDASPEED


■消音効果抜群 ■インナーサイレンサーの革命
この記事へのコメント
はじめまして。先日マフラー頂きました者です。速攻取り付けさせて頂きました。インナーサイレンサーを適当に取り付けたせいか、すぐに外れてどこかにいってしまい、当方中間ストレートの為、凄まじい爆音です。ありがとうございました。
Posted by すえぞう at 2007年09月04日 01:00
すえぞう様
コメントありがとうございます。ヤフオクでのスムーズなお取り引きも大変ありがとうございました。
インナーサイレンサー飛んでっちゃったんですか!?サイレンサー無しでは結構な爆音ですよね。自分も昔、中間の触媒なしで乗ってた時期があり、それはもう近所迷惑&同乗者迷惑な車でした。
でも、ひとりで走り屋気分を味わう分には最高ですけどね。
自分は柿本マフラーの装着写真がないので、もしよろしければお時間ある時に写真とか頂きたいです。
今後ともお付き合いどうぞ宜しくお願いします。
Posted by taichin
at 2007年09月05日 22:18

温かいコメントは嬉しいですねぇ。。
人の出会いはまさに宝。
見ている私も幸せのおっそわけを頂き幸せです。。
Posted by 沖縄移住支援センター
at 2007年09月09日 18:38
