にほんブログ村 車ブログ マツダへ
上 ポチっと1クリック上応援よろしくお願いしま~すびっくり!!

2008年10月27日

Posted by タイチン
at 20:08
Comments(5)

メンテナンス

白デミオ復活

はいさい晴れだいぶ久しぶりの更新になりまーす。みなさんお元気でしたかおすまし

長谷川京子さんご結婚おめでとうございまーすプレゼント石田純一のリアクション超ウケ
ました。長谷川違いということで。。。

白デミオ復活
さてさて、マイ白デミオはタイミングベルト交換の為、近くの整備工場に2日間ほど
入院してましたが、先日、無事に退院しましたピース

白デミオ復活
まあ今回はチューニングではなくメンテナンスなんで、エンジンルームを覗いても
なんら変化はありません。エンジン始動時のあの『キュルキュル』不快な音は、
ちゃんとおさまってましたよOK

白デミオ復活 白デミオ復活
タイミングベルトはカバーの中なので確認できませんが、交換時のシールが貼って
ありました。Vベルト2本は確かにピカピカで新品ですねキラキラ 

下交換された消耗パーツはこちらですびっくり!


白デミオ復活
こちらはウォーターポンプ。パーツ代の中では一番高価な代物です。
一見何の変哲もないようですが。。。。

白デミオ復活 白デミオ復活
反対側をみると結構きちゃってますねー。内部も赤錆の跡が見られますガ-ン

白デミオ復活 白デミオ復活
ウォーターポンプ本体も、全体的にオイル汚れやら腐食やらで、黒ずんでます。

白デミオ復活
つづいてサーモスタット君。新品のあのUFOのようなピカピカが嘘のようがーん

白デミオ復活 白デミオ復活
さしづめ墜落したUFOって感じですねタラ~
こちらのパーツは錆びて固着するとオーバーヒートするので要注意ですよヒミツ

白デミオ復活 白デミオ復活
つづいてタイミングベルトです。普段はエンジンルームのカバーに隠れて見えま
せんが、意外とベルトの劣化はみられませんでした。

白デミオ復活 白デミオ復活
タイミングベルトテンショナーも特に異常なし。表面は多少汚れてますが、ガタ
つきもなく、スムーズに回転します。もともと頑丈そうなパーツです。

白デミオ復活 白デミオ復活
そしてこちらはVベルト。ひとつがファンベルトで、もうひとつがエアコン・パワステ
ベルトです。この2本は劣化がヤバイです。ヒビ割れまくりです~汗

白デミオ復活 白デミオ復活
エンジン始動時にエアコンをかけたとき、このどちらかが異音の直接の原因
だったはず。今回、新品に交換しといて良かったとですニコニコ










  にほんブログ村 車ブログ マツダへ
上ポチっと1クリックびっくり応援よろしくお願いしま~すびっくり!!






同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
UFO!?
UFO!?(2008-10-07 21:39)

タイミングベルト
タイミングベルト(2008-10-06 20:19)

ウォーターポンプ
ウォーターポンプ(2008-10-05 22:47)

プラグチェック
プラグチェック(2008-06-30 23:02)

ヤマト車検
ヤマト車検(2008-02-09 10:45)





この記事へのコメント

自動車カタログ請求ナビ とうサイトを運営しております 
田川と申します

ブログ拝見させていただきました。

ただいま、当サイトにおいて自動車購入を検討している方の為になるような
自動車ブログを探しており、当サイトから勝手ながら紹介させていただきました

http://www.b-car.info/catalog/2127.html

もし不都合等ありましたらご連絡いただければすぐに対応致します。

また、もし可能でありましたら、当サイト
「自動車カタログ請求ナビ」(http://www.b-car.info/catalog/)
もリンクに加えていただければ幸いです

それでは突然のご連絡ご迷惑をお掛けいたしましたが
どうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
自動車カタログ請求ナビ
http://www.b-car.info/catalog/

Posted by 自動車カタログ請求ナビ at 2008年10月30日 21:10

田川さま

 はじめまして。当方のブログにお声をかけていただき誠にありがとうございます。

 さっそく「自動車カタログ請求ナビ」さんのユーザーブログを拝見してみましたが、自分のブログを載せていただいて感激しました。

 こちらの方もサイドバーお気に入りの欄にリンク貼らせて頂きましたので、今後とも相互リンクどうぞよろしくお願いします。

Posted by タイチンタイチン at 2008年10月31日 08:01

どうもお久しぶりの「十夢」ございます。
事情により自分のブログはしばらくお休みしていますが、タイチンさんのこのページ見ていると、自分のロードスターもゴム系はもちろんのこと、サーモスタットなども交換せねば!と思う今日この頃です。場所が場所だけに工賃がちょっと心配です・・・

Posted by 十夢九留鵜図十夢九留鵜図 at 2008年11月21日 23:18

十夢さま
 
はいさい!お久しぶりです。
ロードスターのブログちょくちょく見に行ってましたが、更新されてませんでしたね(笑)

当方も最近更新が滞っておりまして、ブログ更新もなかなか大変ですよね~。お互い気長に行きましょう。

エンジン系の消耗品交換は、避けては通れない道なので、前もってコツコツ準備しておくことをオススメします。

当方はベルト類が泣いた翌日から、10日間かけてヤフオクでパーツを集めて、予算を節約しましたよ。

Posted by タイチンタイチン at 2008年11月24日 20:39

走行距離10万近くになりました。
タイミングベルトの付近に異音が出ています。
もう寿命の時期ですが走行しても大丈夫ですかね?走行は10キロ程度です。

Posted by 北川 at 2009年05月04日 08:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲