にほんブログ村 車ブログ マツダへ
上 ポチっと1クリック上応援よろしくお願いしま~すびっくり!!

2007年07月31日

Posted by タイチン
at 01:53
Comments(0)

吸排気系

エアクリーナー

純正のエアクリーナー(通称:弁当箱)では、吸気効率も悪く、エンジンルーム内も
見た目的に面白くないので社外品の剥き出しタイプ(通称:キノコ)に交換済みです。

エアクリーナー
トラストの『エアインクス』です。吸気音も「シューッ」とか「サーッ」といった感じ。
もうかれこれ5年間ほど使用しているので、だいぶ汚れています。

別角度から見てみましょうぶーん


エアクリーナー
中のフィルタースポンジは、色は赤・青・黄の三色のあり、現在は青を使用中。
デミオの場合、エアクリーナーが運転席側、つまり後ろを向いているので、
将来的には吸気パイプのレイアウトを変えて、前に向けたいな。

エアクリーナー
エアクリーナーのすぐ脇には、社外品のホーンが付いてます。
ミツバの『アルファホーンⅡ』で、結構迫力のある音。純正ホーンはしょぼいよね眠っzzz






  

■TRUSTエアインクス  ■K&N純正交換タイプ ■BLITZサスパワー

  

■M'sパワークリーナー ■アペックス純正タイプ ■マツダスピードエアフィルター








  にほんブログ村 車ブログ マツダへ
上ポチっと1クリックびっくり応援よろしくお願いしま~すびっくり!!






同じカテゴリー(吸排気系)の記事
エアクリーナー洗浄
エアクリーナー洗浄(2009-12-29 02:58)

エアクリーナー点検
エアクリーナー点検(2008-07-06 19:55)

柿本改マフラー
柿本改マフラー(2007-08-22 00:00)

サイクロン
サイクロン(2007-08-21 22:32)





 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲