2007年08月08日
アーシング
マイ白デミオには、以前ブームになったアーシングを施してあります。

アーシングケーブルはブルーで統一してあります。市販の金具を用いて、
自作できる所は全て自作です。装着後、アイドリングがスムーズになり、
燃費アップした・・・ような気がしました

バッテリー脇には、PIVOTの雷神を装着し、クーラーなどの電力消費時に
パワーダウンしないよう、補助蓄電を行ってます。
いずれも効果ははっきりと体感できませんが、相乗効果できっと良くなってるはず

■デミオ専用アーシングキット

■オートエグゼ アースシステム

アーシングケーブルはブルーで統一してあります。市販の金具を用いて、
自作できる所は全て自作です。装着後、アイドリングがスムーズになり、
燃費アップした・・・ような気がしました


バッテリー脇には、PIVOTの雷神を装着し、クーラーなどの電力消費時に
パワーダウンしないよう、補助蓄電を行ってます。
いずれも効果ははっきりと体感できませんが、相乗効果できっと良くなってるはず


■デミオ専用アーシングキット

■オートエグゼ アースシステム
この記事へのコメント
ども、「NB乗りの十夢」です。
書き込みしていただいたので、という訳ではないのですが遊びに来ました。タイチンさん結構やってますね~。
エンジン内は自分もタイチンさんと同じく『青』主体でいじってますので、かってに親近感もっちゃいました。
そうそうアーシングの効果はどうですか?
これからも遊びに来ますのでよろしくです。
Posted by 十夢九留鵜図
at 2008年02月16日 19:16
