2007年09月18日
白デミオvs白デミオ(インパネ編)
今回は白デミオの内装を比較してみましょう

こちらがノーマルのデミオ君です。グレー一色って感じですね。

そしてこちらがマイ白デミオ。純正と比較するとちょっとカラフルですね。
それではひとつずつ見ていきましょう


こちらがノーマルのデミオ君です。グレー一色って感じですね。

そしてこちらがマイ白デミオ。純正と比較するとちょっとカラフルですね。
それではひとつずつ見ていきましょう



まずはハンドルから。左がノーマルで右がマイ白デミオ。ハンドルはどちらも純正で
エアバック仕様ですが、前期型と後期型で結構イメージ変わりましたよね。


つづいてメーターまわり。前期型はブラックですが、マイ白デミオはホワイトメーター
パネルに交換しました。実はマイ白デミオも、当初タコメーターなしの前期型仕様
だったんですが、デミオ最上級アレッタ仕様のメーターをヤフオクでGETしました。
メーターの交換は、カプラー配線を脱着させるだけで超簡単でしたよ

ちなみにメーターまわりも白デミオに合わせて塗装しています。


お次はセンターパネル。ココも前・後期型でガラッと変わりましたね。
ここだけ見ると、まるで別々の車みたいですよねー。


まずオーディオが1DIN

ハザードランプスイッチの位置も変わってます。
マイ白デミオは社外品でアゼストのカーオーディオCD・MDを装着しています。


その下のエアコンスイッチパネルです。こちらもプッシュボタン式からダイヤル式に
変わってます。マイ白デミオはポケット部を加工して、オートゲージの3連メーター
を装着しています。左から油圧・油温・水温です

まだまだありますが、次回インテリア編に続く・・・。

オートゲージ3連メーターパネル

オートゲージ油圧・油温・水温(ホワイト)3点セット

ADDZEST アゼスト MD/CD DMZ846MP