2007年11月01日
ウインドウォッシャー液(リア編)
前回はフロントウインドーのウォッシャー液を補充しましたが、今回はリアウインドウ
の分を補充しまーす。

ウインドウォッシャー液はいろんな種類があり、値段も100円~1,000円位まで
さまざまです。この商品が一番安かったです。

フロントはエンジンルーム内にタンクがありましたが、リアはトランクの内壁に
専用のタンクがあります。
それでは、補充開始ー
の分を補充しまーす。

ウインドウォッシャー液はいろんな種類があり、値段も100円~1,000円位まで
さまざまです。この商品が一番安かったです。

フロントはエンジンルーム内にタンクがありましたが、リアはトランクの内壁に
専用のタンクがあります。
それでは、補充開始ー


内壁のフタをあけると、リアウインドウのウォッシャー液タンクが現れます。

タンクのフタをあけます。リア用は位置的にそのままでは液を入れづらいの
ですが、その点はこのように専用のジョウゴが飛び出てきます。

リアのウインドウォッシャーノズルはどこにあるのかというと・・・・・・・


リアウイングに隠れてありましたー。ここからジョロジョローと液が出てきます

本日のメンテナンス、これにて終了~
